|
|
|
 |
|
社長挨拶 会社概要 沿革 事業所 |
|
 |
豊かな自然に包まれた西海市西海町で昭和28年に小山建設を起業しました。
現在にいたるまで長崎県内の土木工事、建築工事を行う総合建設会社として、地域の生活、安全の基盤の整備、充実に携わってまいりました。
建設業界におきましては、公共工事の削減、建設従事者の高齢化等様々な課題もありますが、自然災害に対する対策、住環境の変化への対応等、今後も重要な役割を求められています。
そのような中、私たちは地域に密着した企業として「人材育成」「技術力の向上」を目指し「地域を興す企業」を念頭に、豊かな社会づくりに邁進して参りたいと思っております。 |
 |
|
|
商号 |
株式会社小山建設 |
代表者 |
代表取締役 小山幸馬 |
創業 |
昭和28年 |
設立 |
昭和37年8月 |
資本金 |
3,000万円 |
本社 |
〒852-8131
長崎県長崎市扇町12-7
TEL095(849)3002 / FAX095(843)7220 |
従業員数 |
45人 |
建設業許可番号 |
長崎県知事(特29)第1216号 |
主要取引金融機関 |
親和銀行 大瀬戸支店
十八銀行 北支店支店
十八銀行 大瀬戸支店 |
|
|
昭和28年 |
小山弥一 個人創業 |
昭和31年1月 |
建設業登録 |
昭和37年8月 |
有限会社小山建設設立(資本金50万円) |
昭和43年10月 |
資本金200万円に増資 |
昭和45年 |
石油販売業開始 |
昭和46年5月 |
資本金350万円に増資 |
昭和47年7月 |
資本金500万円に増資 |
昭和48年12月 |
建設業登録を許可に変更 |
昭和50年5月 |
資本金800万円に増資 |
昭和57年5月 |
資本金1,600万円に増資 |
昭和58年5月 |
株式会社小山建設に組織変更 |
昭和60年9月 |
現在地にガソリンスタンド施設完成 |
昭和62年8月 |
現在地に本社屋完成 |
昭和62年12月 |
資本金1,800万円に増資 |
平成1年6月 |
資本金2,050万円に増資 |
平成4年6月 |
資本金2,600万円に増資 |
平成9年 |
役員交代
小山弥一
代表取締役社長から代表取締役会長へ
小山幸馬
代表取締役専務から代表取締役社長へ |
平成12年9月 |
資本金3,000万円に増資 |
平成13年11月 |
長崎支店開設 |
平成21年8月 |
長崎支店を本社、本社を西海本店に変更 |
平成23年8月 |
五島営業所を開設 |
平成30年8月 |
五島営業所を閉鎖 |
|
|
|
|
本社 |
|
 |
〒852-8132
長崎県長崎市扇町12-7
TEL 095-849-3002 / FAX 095-843-7220
 |
|
|
西海本店 |
|
 |
〒857-2223
長崎県西海市西海町七釜郷1615-5
TEL 0959-33-2030 / FAX 0959-33-2550
 |
|
|